| 植物名 | 生薬名 |
1 | アカマツ | アカマツ葉 (赤松葉) |
2 | アカメガシワ | アカメガシワ(赤芽槲) |
3 | アカヤジオウ | ジオウ(地黄) |
4 | アケビ | モクツウ(木通) |
5 | アベマキ | ボクソク(撲樕) |
6 | アマチャ | アマチャ(甘茶) |
7 | アミガサユリ | バイモ(貝母) |
8 | アンズ | キョウニン(杏仁) |
9 | イカリソウ | インヨウカク(淫羊藿) |
10 | イトヒメハギ | オンジ(遠志) |
11 | イネ | コウベイ(粳米) |
12 | インドオオバコ | プランタゴ・オバタ |
13 | ウイキョウ | ウイキョウ(茴香) |
14 | ウコン | ウコン(鬱金) |
15 | ウスバサイシン | サイシン(細辛) |
16 | ウツボグサ | カゴソウ(夏枯草) |
17 | ウド | ドクカツ(独活) |
18 | ウド | ワキョウカツ(和羌活) |
19 | ウメ | ウバイ(烏梅) |
20 | ウラジロガシ | ウラジロガシ(裏白樫) |
21 | ウラルカンゾウ | カンゾウ(甘草) |
22 | ウンシュウミカン | キッピ(橘皮) |
23 | ウンシュウミカン | チンピ(陳皮) |
24 | ウンシュウミカン | セイヒ(青皮) |
25 | エゾウコギ | シゴカ(エゾウコギ)(刺五加) |
26 | エビスグサ | ケツメイシ(決明子) |
27 | エンジュ | カイカ(槐花) |
28 | オウレン | オウレン(黄連) |
29 | オオカラスウリ | カロコン(栝楼根) |
30 | オオカラスウリ | カロニン(栝楼仁) |
31 | オオツヅラフジ | ボウイ(防已) |
32 | オオバコ | シャゼンシ(車前子) |
33 | オオバコ | シャゼンソウ(車前草) |
34 | オオバナオケラ | ビャクジュツ(白朮) |
35 | オオミサンザシ | サンザシ(山査子) |
36 | オオムギ | バクガ(麦芽) |
37 | オオヨモギ | ガイヨウ(艾葉) |
38 | オクトリカブト | ブシ(附子) |
39 | オケラ | ビャクジュツ(白朮) |
40 | オタネニンジン | コウジン(紅参) |
41 | オタネニンジン | ニンジン(人参) |
42 | オニノヤガラ | テンマ(天麻) |
43 | オニユリ | ビャクゴウ(百合) |
44 | カイケイジオウ | ジオウ(地黄) |
45 | カギカズラ | チョウトウコウ(釣藤鈎) |
46 | カギクルマナルコユリ | オウセイ(黄精) |
47 | カキドオシ | レンセンソウ(連銭草) |
48 | カキノキ | シテイ(柿蒂) |
49 | カジュツ | ガジュツ(莪朮) |
50 | カスミザクラ | オウヒ(桜皮) |
51 | カノコソウ | カノコソウ(吉草根) |
52 | カミツレ | カミツレ |
53 | カラスビシャク | ハンゲ(半夏) |
54 | ガラナ | ガラナ |
55 | カワラヨモギ | インチンコウ(茵陳蒿) |
56 | キカラスウリ | カロコン(栝楼根) |
57 | キカラスウリ | カロニン(栝楼仁) |
58 | キキョウ | キキョウ(桔梗) |
59 | キク | キクカ(菊花) |
60 | キササゲ | キササゲ |
61 | キハダ | オウバク(黄柏) |
62 | キバナイカリソウ | インヨウカク(淫羊藿) |
63 | キバナオウギ | オウギ(黄耆) |
64 | クコ | クコシ(枸杞子) |
65 | クコ | ジコッピ(地骨皮) |
66 | クサスギカズラ | テンモンドウ(天門冬) |
67 | クズ | カッコン(葛根) |
68 | クチナシ | サンシシ(山梔子) |
69 | クヌギ | ボクソク(撲樕) |
70 | クマコケモモ | ウワウルシ |
71 | クマザサ | クマザサ(熊笹葉・隈笹葉) |
72 | クララ | クジン(苦参) |
73 | クロバナヒキオコシ | エンメイソウ(延命草) |
74 | クロモジ | クロモジ(黒文字・ウショウ) |
75 | ケイガイ | ケイガイ(荊芥) |
76 | ケイリンサイシン | サイシン(細辛) |
77 | ゲンノショウコ | ゲンノショウコ |
78 | コウジ | キッピ(橘皮) |
79 | コウホネ | センコツ(川骨) |
80 | コガネバナ | オウゴン(黄芩) |
81 | ゴシュユ | ゴシュユ(呉茱萸) |
82 | コナラ | ボクソク(撲樕) |
83 | コブシ | シンイ(辛夷) |
84 | ゴボウ | ゴボウシ(牛旁子) |
85 | ゴマ | ゴマ(胡麻) |
86 | ゴマノハグサ | ゲンジン(玄参) |
87 | コムギ | ショウバク(小麦) |
88 | サキシマボタンズル | イレイセン(威霊仙) |
89 | ササクサ | タンチクヨウ(淡竹葉) |
90 | サジオモダカ | タクシャ(沢瀉) |
91 | サネブトナツメ | サンソウニン(酸棗仁) |
92 | ザボン | キッピ(橘皮) |
93 | サラシナショウマ | ショウマ(升麻) |
94 | サンザシ | サンザシ(山査子) |
95 | サンシュユ | サンシュユ(山茱萸) |
96 | サンショウ | サンショウ(山椒) |
97 | シシウド | トウドクカツ(唐独活) |
98 | シソ | ソヨウ(蘇葉) |
99 | シソ | シソシ(紫蘇子) |
100 | シマカンギク | キクカ(菊花) |
101 | シャクヤク | シャクヤク(芍薬) |
102 | ジャノヒゲ | バクモンドウ(麦門冬) |
103 | ショウガ | ショウキョウ(生姜) |
104 | ショウガ | カンキョウ(乾姜) |
105 | シロミナンテン | ナンテンジツ(南天実) |
106 | スイカズラ | キンギンカ(金銀花) |
107 | スイカズラ | ニンドウ(忍冬) |
108 | スペインカンゾウ | カンゾウ(甘草) |
109 | セネガ | セネガ |
110 | センキュウ | センキュウ(川芎) |
111 | センブリ | センブリ(当薬) |
112 | ダイズ | タンズシ/タントウシ(淡豆豉・豆豉) |
113 | ダイダイ | キジツ(枳実) |
114 | ダイダイ | トウヒ(橙皮) |
115 | タチバナ | キッピ(橘皮) |
116 | ダツラ | ダツラ |
117 | タムシバ | シンイ(辛夷) |
118 | タンジン | タンジン(丹参) |
119 | タンポポ | ホコウエイ(蒲公英) |
120 | チガヤ | ボウコン(茅根) |
121 | チョウジ | チョウジ(丁字) |
122 | チョウセンゴミシ | ゴミシ(五味子) |
123 | チョレイマイタケ | チョレイ(猪苓) |
124 | チリメンジソ | ソヨウ(蘇葉) |
125 | チリメンジソ | シソシ(紫蘇子) |
126 | ツユクサ | ツユクサ(露草) |
127 | ツルドクダミ | カシュウ(何首烏) |
128 | テンダイウヤク | ウヤク(烏薬) |
129 | トウガラシ | トウガラシ(唐辛子) |
130 | トウガン | トウガシ(冬瓜子) |
131 | トウキ | トウキ(当帰) |
132 | トウネズミモチ | ジョテイシ(女貞子) |
133 | トウリンドウ | リュウタン(竜胆) |
134 | トキワイカリソウ | インヨウカク(淫羊藿) |
135 | ドクダミ | ジュウヤク(十薬) |
136 | トチバニンジン | チクセツニンジン(竹節人参) |
137 | トチュウ | トチュウ(杜仲) |
138 | ナイモウオウギ | オウギ(黄耆) |
139 | ナガイモ | サンヤク(山薬) |
140 | ナツミカン | キジツ(枳実) |
141 | ナツメ | タイソウ(大棗) |
142 | ナルコユリ | オウセイ(黄精) |
143 | ナンテン | ナンテンジツ(南天実) |
144 | ニガキ | ニガキ(苦木) |
145 | ニクズク | ニクズク(肉豆蔲) |
146 | ネナシカズラ | トシシ(兎絲子) |
147 | ノイバラ | エイジツ(営実) |
148 | ノダケ | ゼンコ(前胡) |
149 | ハカタユリ | ビャクゴウ(百合) |
150 | ハクモクレン | シンイ(辛夷) |
151 | ハゲキテン | ハゲキテン(巴戟天) |
152 | ハシリドコロ | ロートコン |
153 | ハス | レンニク(蓮肉) |
154 | ハチク | チクジョ(竹筎) |
155 | パチョリ | カッコウ(藿香) |
156 | ハッカ | ハッカ(薄荷) |
157 | ハッサク | キジツ(枳実) |
158 | ハトムギ | ハトムギ(鳩麦) |
159 | ハトムギ | ヨクイニン(薏苡仁) |
160 | ハナスゲ | チモ(知母) |
161 | ハナトリカブト | ブシ(附子) |
162 | ハマスゲ | コウブシ(香附子) |
163 | ハマネナシカズラ | トシシ(兎絲子) |
164 | ハマビシ | シツリシ(蒺藜子) |
165 | ハマボウフウ | ハマボウフウ(浜防風) |
166 | ヒカゲノツルニンジン | トウジン(党参) |
167 | ヒキオコシ | エンメイソウ(延命草) |
168 | ヒナタイノコズチ | ゴシツ(牛膝) |
169 | ヒロハセネガ | セネガ |
170 | ビワ | ビワヨウ(枇把葉) |
171 | ビンロウ | ビンロウジ(檳榔子) |
172 | ベニバナ | コウカ(紅花) |
173 | ホオノキ | コウボク(厚朴) |
174 | ホザキイカリソウ | インヨウカク(淫羊藿) |
175 | ホソバオケラ | ソウジュツ(蒼朮) |
176 | ボタン | ボタンピ(牡丹皮) |
177 | ホッカイトウキ | トウキ(当帰) |
178 | ホップ | ホップ |
179 | ホンアンズ | キョウニン(杏仁) |
180 | ホンオニク | ニクジュヨウ(肉蓯蓉) |
181 | マイズルテンナンショウ | テンナンショウ(天南星) |
182 | マグワ | ソウハクヒ(桑白皮) |
183 | マダケ | チクジョ(竹筎) |
184 | マツブサ | マツブサ |
185 | マツホド | ブクリョウ(茯苓) |
186 | ミシマサイコ | サイコ(柴胡) |
187 | ミズナラ | ボクソク(撲樕) |
188 | ミツバアケビ | モクツウ(木通) |
189 | ムラサキ | シコン(紫根) |
190 | メハジキ | ヤクモソウ(益母草) |
191 | モモ | トウニン(桃仁) |
192 | ヤマザクラ | オウヒ(桜皮) |
193 | ヤマノイモ | サンヤク(山薬) |
194 | ヨモギ | ガイヨウ(艾葉) |
195 | ヨロイグサ | ビャクシ(白芷) |
196 | リュウガン | リュウガンニク(竜眼肉) |
197 | リュウノウジュ | リュウノウ(竜脳) |
198 | レンギョウ | レンギョウ(連翹) |
199 | ワレモコウ | チユ(地楡) |
200 | Achyranthes bidentata | ゴシツ(牛膝) |
201 | Aloe ferox | アロエ |
202 | Aloe ferox とAloe africanaの雑種 | アロエ |
203 | Aloe ferox とAloe spicateの雑種 | アロエ |
204 | Alpinia officinarum | リョウキョウ(良姜) |
205 | Amomum xanthioides | シュクシャ(縮砂) |
206 | Angelica bisserata | トウドクカツ(唐独活) |
207 | Arisaema amurense | テンナンショウ(天南星) |
208 | Arisaema erubescens | テンナンショウ(天南星) |
209 | Arnica montana | アルニカ |
210 | Atractylodes chinensis | ソウジュツ(蒼朮) |
211 | Bambusa tuldoides | チクジョ(竹筎) |
212 | Benincasa cerifera forma emarginata | トウガシ(冬瓜子) |
213 | Caesalpinia sappan | ソボク(蘇木) |
214 | Cassia acutifolia | センナ |
215 | Cassia acutifolia | センナジツ |
216 | Cassia angustifolia | センナ |
217 | Cassia angustifolia | センナジツ |
218 | Cassia tora | ケツメイシ(決明子) |
219 | Catalpa bungei | キササゲ |
220 | Cimicifuga dahurica | ショウマ(升麻) |
221 | Cimicifuga foetida | ショウマ(升麻) |
222 | Cimicifuga heracleifolia | ショウマ(升麻) |
223 | Cinnamomum cassia | ケイシ(桂枝) |
224 | Cinnamomum cassia | ケイヒ(桂皮) |
225 | Cistanche deserticola | ニクジュヨウ(肉蓯蓉) |
226 | Cistanche tubulosa | ニクジュヨウ(肉蓯蓉) |
227 | Citrus aurantium | トウヒ(橙皮) |
228 | Citrus aurantium | キジツ(枳実) |
229 | Citrus reticulata | キッピ(橘皮) |
230 | Citrus reticulata | チンピ(陳皮) |
231 | Citrus reticulata | セイヒ(青皮) |
232 | Citrus tangerina | セイヒ(青皮) |
233 | Clematis hexapetala | イレイセン(威霊仙) |
234 | Clematis mandshurica | イレイセン(威霊仙) |
235 | Cnidium monnieri | ジャショウシ(蛇床子) |
236 | Codonopsis pilosula var. modesta | トウジン(党参) |
237 | Codonopsis tangshen | トウジン(党参) |
238 | Coptis chinensis | オウレン(黄連) |
239 | Coptis deltoidea | オウレン(黄連) |
240 | Coptis teeta | オウレン(黄連) |
241 | Corydalis turtschaninovii forma yanhusuo | エンゴサク(延胡索) |
242 | Dipsacus asper | ゾクダン(続断) |
243 | Ephedra equisetina | マオウ(麻黄) |
244 | Ephedra intermedia | マオウ(麻黄) |
245 | Ephedra sinica | マオウ(麻黄) |
246 | Epimedium brevicornu | インヨウカク(淫羊藿) |
247 | Epimedium pubescens | インヨウカク(淫羊藿) |
248 | Epimedium wushanense | インヨウカク(淫羊藿) |
249 | Euodia bodinieri | ゴシュユ(呉茱萸) |
250 | Euodia officinalis | ゴシュユ(呉茱萸) |
251 | Gentiana crassicaulis | ジンギョウ(秦艽) |
252 | Gentiana dahurica | ジンギョウ(秦艽) |
253 | Gentiana lutea | ゲンチアナ |
254 | Gentiana macrophylla | ジンギョウ(秦艽) |
255 | Gentiana manshurica | リュウタン(竜胆) |
256 | Gentiana straminea | ジンギョウ(秦艽) |
257 | Gentiana triflora | リュウタン(竜胆) |
258 | Hedysarum polybotrys | シンギ(晋耆) |
259 | Illicium verum | ダイウイキョウ(大茴香・八角) |
260 | Leonurus sibiricus | ヤクモソウ(益母草) |
261 | Ligustrum japonicum | ジョテイシ(女貞子) |
262 | Lilium brownii | ビャクゴウ(百合) |
263 | Lilium pumilum | ビャクゴウ(百合) |
264 | Lycium barbarum | クコシ(枸杞子) |
265 | Lycium barbarum | ジコッピ(地骨皮) |
266 | Magnolia biondii | シンイ(辛夷) |
267 | Magnolia officinalis | コウボク(厚朴) |
268 | Magnolia officinalis var. biloba | コウボク(厚朴) |
269 | Magnolia sprengeri | シンイ(辛夷) |
270 | Melilotus altissimus | メリロート |
271 | Melilotus officinalis | メリロート |
272 | Notopterygium forbesii | キョウカツ(羌活) |
273 | Notopterygium incisum | キョウカツ(羌活) |
274 | Peucedanum praeruptorum | ゼンコ(前胡) |
275 | Phellodendron chinense | オウバク(黄柏) |
276 | Polygonatum cyrtonema | オウセイ(黄精) |
277 | Polygonatum kingianum | オウセイ(黄精) |
278 | Prunus persica var. davidiana | トウニン(桃仁) |
279 | Prunus sibirica | キョウニン(杏仁) |
280 | Rabdosia trichocarpa | エンメイソウ(延命草) |
281 | Rhamnus purshiana | カスカラサグラダ |
282 | Rheum coreanum | ダイオウ(大黄) |
283 | Rheum officinale | ダイオウ(大黄) |
284 | Rheum palmatum | ダイオウ(大黄) |
285 | Rheum tanguticum | ダイオウ(大黄) |
286 | Saposhnikovia divaricata | ボウフウ(防風) |
287 | Saussurea lappa | モッコウ(木香) |
288 | Scopolia carniolica | ロートコン |
289 | Scopolia parviflora | ロートコン |
290 | Scrophularia ningpoensis | ゲンジン(玄参) |
291 | Smilax glabra | サンキライ(山帰来) |
292 | Terminalia chebula | カシ(訶子) |
293 | Trichosanthes kirilowii | カロコン(栝楼根) |
294 | Trichosanthes kirilowii | カロニン(栝楼仁) |
295 | Uncaria gambir | アセンヤク(阿仙薬) |
296 | Uncaria macrophylla | チョウトウコウ(釣藤鈎) |
297 | Uncaria sinensis | チョウトウコウ(釣藤鈎) |