薬用作物産地支援協議会では需要が拡大している漢方薬の原料であり、また中山間地域等の活性化に期待されている薬用作物の国内での産地化に向けて行政担当向け情報交換会を開催します。
開催日時
2021(令和3)年1月28日(木) 13:00~16:00 リアルタイム配信のみ(録画公開の予定はございません)
場所
【オンライン開催】
Web会議ツール「Zoom」を利用したオンライン開催となります。
ご自身のパソコン、スマートフォン等でZoomミーティングに参加できる環境をご用意ください。
(参考: https://zoom.us/ )
ZoomミーティングURL、パスコード等の詳細は追ってメールにてお知らせいたしますので、参加申込書にメールアドレスを必ずご記入ください。
当日のプログラム
13:00
1.挨拶2.奈良県宇陀市における薬用作物栽培(奈良県宇陀市薬草協議会事務局 宇陀市役所農林商工部商工産業課 主任 辻本泰久氏)
3.薬用植物(作物)の国内栽培事業の取り組みについて(東京生薬協会 薬用植物国内栽培事業委員長 小谷宗司 氏)
【休憩10分】
14:30
4.株式会社大田花きの取組(株式会社大田花き 営業開発室 室長 黒田高碩 氏)5.意見交換
※講演内容ほか、事前にいただいた質問の質疑応答を含む。
※配布資料は こちらのページ でダウンロードできます
産地・登壇者取組概要