薬用作物の産地化を支援するための相談窓口
当ホームページは、薬用作物産地支援協議会が平成28年度から農林水産省の補助事業である「薬用作物等地域特産作物産地確立支援事業」を活用し、薬用作物の着実な産地化の取組を促進する一環として、薬用作物の産地化を望む地域の要望や課題に応じた相談に対応するためのものです。薬用作物の産地化に向けた事前の相談窓口としてご活用ください。
なお事業の対象は日本国内で生産の薬用作物に限ります。(品目は、漢方・生薬製剤の原料となる、「日本薬局方収載品目」および「局外生薬規格収載品目」となります。)
刊行物のご紹介
![]() 薬用作物の栽培ガイドこれから薬用作物の栽培を始める方向けに、イラスト付きでわかりやすくまとめたガイドです。 |
更新情報
2022年4月20日【分析調査】2022(令和4)年度の申込受付を開始いたしました
2022年4月20日【技術アドバイザー】2022(令和4)年度の申込受付を開始いたしました
2022年4月20日NEW! 「薬用作物栽培の手引き」追補資料(収載品目の登録農薬一覧を更新)が公開されました 外部リンク
2022年4月13日NEW! カンゾウ収穫機の製品化について(国立研究開発法人 医薬基盤・健康・栄養研究所)の情報を「調べる」に追加しました 外部リンク
2022年2月15日